style="background-image:url()">

今年2019年も本当に多くの方にお世話になりました。
今年は合計約260回、延べ70名程の方に太極拳のレッスンをさせて頂きました。
また今年は素敵な出会いや出来事がたくさんありました!
まずお正月に田中正納先生(知る人ぞ知る武術の達人)に出会い、
それはそれは大きな衝撃と感動で、
人生で目指したい武術と巡り合うことができました!
この一年何も出来ない状態から、本当に丁寧に一つずつ
辛抱強く手取り足取りご教示頂き、
自分の武術人生において大変革の年になりました。
感謝の念が尽きません。
(今年の初めにちょびっとだけ紹介した→ブログです。名前も明かしてませんでしたが笑。
そして8月に書いた→練習の感想。今でも練習は毎回この時と同じ感想。)
そして田中先生を通して、
クリス先生(詠春拳と陳式太極拳の達人)の妙技に触れた事も大きな大きな学びになりました。
2月には、生徒さん達と一緒に外で表演する機会を頂き、
練習も本番もとても楽しい時間を過ごすことができました。
5月には推手の世界チャンピオンである王兆羽先生のセミナーがあり、
幸いにも通訳で参加させて頂くことが出来、世界トップの教えと素晴らしい人格に触れられた事は、
とても大きな財産になりました。(→ブログ:王兆羽先生セミナー)
そして、王兆羽先生のセミナーの翌週には全日本競技推手大会に参加し幸運にも軽量級で1位を頂きました。
9月は、結婚式をしました!
多く方にご参列頂き、そして沢山の余興をして頂き、
とてもとてもありがたくて温かい式になりました。
10月は台湾高雄にて競技推手の試合に参加してきました。
試合は一回戦敗退でしたがそれ以上に、
対戦相手の何長明選手と高雄を代表する太極拳の達人黄文佑老師との出会い、
そして黄文佑老師の生徒さん達との交流は人生で忘れられないものなりました。
11月は体調がかなり落ち込み大変でしたが、
青葉台に引っ越しもしました。
12月はなんと田中先生に当クラブ内でセミナーをやって頂けました⭐︎⭐︎
またありがたい事に→股関節のブログが好評で、
何度かセミナーもやらせて頂きました。
今年は教室に新しい方も多く来て頂けて素晴らしいご縁に恵まれました。
こうして2019年をざっと振り返るとイベントも盛り沢山で、
かなり大きな変化の年になりました。
そしていつも多くの方々に支えて頂いており、
家族、先生方、クラスの皆様、友達、出会った全ての方々に改めて感謝感謝です!
皆様良いお年をっ♪
全ての方に幸あれ