
先日”ハーバード大学も認めた「太極拳」高い健康効果の秘密”(別リンク)という記事がフェイスブックで多くシェアされていたので読んでみた。
おそらく、このタイトルの付け方が、多くの注目を浴びた要因の一つであろうと思う。
あの世界的に有名なハーバード大学が、太極拳の健康効果を認めている!
だから太極拳は健康にいいんだ!
と思わせるなんとも素敵なタイトルである。
ハーバード大学がどんな研究をしたのだろうとわくわくしながら記事を見てみたが、
この記事で引用されているハーバード大学の情報[1]を見てみると、ハーバード大学が実際に研究をしたわけではないようであった。
ちょっと残念ではあったが、
この記事内で太極拳の健康効果を示す科学的根拠がいくつかさらっと引用されており、
その引用元を調べてみると非常に興味深い情報が見つかったので展開したいと思う。
あるメキシコで行われた、太極拳とウォーキングの比較実験です。
Effect of Tai Chi versus Walking on Oxidative Stress in Mexican Older Adults
細かな調査方法や具体的な数値にご興味のある方は、原文を読んで頂くとして、
ここでは結論だけ要約すると。
・太極拳はウォーキングよりも血圧を下げる効果がある。
・太極拳はウォーキングよりも総コレストロール及びLDLコレストロールを下げる効果が高い。
・太極拳もウォーキングも抗酸化作用に効果的だが、特に太極拳ではその効果が明らかである。
ウォーキングは死亡リスクを20%も軽減させることや、ストレス解消、うつ病を軽減させる効果がある[2]など、
その健康効果は疑う余地がないほど証明されているが、太極拳はそのウォーキングよりも更に健康効果が高いことが分かった。
血圧が高いとお困りの方、コレステロール値が下がらなくてお困りの方、ウォーキングも効果的ですが、太極拳はもっと効果的です。
身体を若く保ちたい方、太極拳はアンチエイジングに非常に効果的であることが、科学的に証明されております。
そんな方々にも太極拳はオススメです。
降圧剤を飲んだり、コレストロールを下げるお薬を飲むことは必要なことかもしれません。
しかし、それと併用して太極拳をするというのも一つの良い処方箋かもしれません。
「太極拳を始めたら薬を飲まなくてもよくなった〜♪」なんて人が増えたらいいですね。
[1]:Harvard Medical School The health benefits of tai chi [2]:糖尿病とウォーキング 少し歩いただけでも健康効果を得られる
現在開催中のレッスン
太極拳クラスのご案内はこちら 太極拳クラス(山手・青葉台)