太極拳 第6回全日本競技推手選手権大会に当クラブより5名参加します! 2022年11月2日 2022年11月6日@東京(巣鴨) にて行われます、 第6回全日本競技推手選手権大会に当クラブより5名の方が参加します。 初めて参加される歴1年未満の方が1名 他の方4名は皆様、 大会参加も2回目以上で競技推手にもかなり慣れてきた印象です。 私、西尾は今年から審判をやらせて頂くことになり、運営側に回ります。 競技... Yoshi Wushu Club
Blog 太極拳は一人一流派 - 良き併走者になりたい 2022年5月16日 最近自分の身体の特徴で面白い事が分かった。 私の肋骨は前後にかなり薄い。 横から見ると、とても平ぺったい。 それは以前から分かっていたのだが、 それがどれ位かと言うと、 「女性」で「体重40キロ以下」の人と同等 ということが最近分かった。 ちなみに私は身長173cmで体重が65kgある。 それと、40kg以下の... Yoshi Wushu Club
推手 【第5回全日本競技推手選手権大会】 - 結果報告と感想 2022年5月5日 当クラブの入賞者結果報告 2021年11月7日(日)東京で行なわれました、 第5回全日本競技推手選手権大会に当クラブから4人のメンバーが参加して参りました。 まず当クラブの入賞者結果報告から、 ・男子軽量級 第3位 倉持克光 ・男子軽量級 第1位 西尾嘉洋 ・男子中量級 第3位 曽根啓介 ・男子中量級 第2位 ... Yoshi Wushu Club
太極拳 太極拳は万物流転 2021年8月17日 太極論「消長・転化」 太極拳の要点の一つに 止まっているものはない というのがあります。 太極論で云うところの 「消長・転化」 という要素です。 太極論は自然に則った考え方です。 自然界に止まっているものがあるでしょうか? 太陽や地球が止まっている瞬間はあるでしょうか? 春夏秋冬は常に移り変わります。... Yoshi Wushu Club
Blog 日記 - 水族館で分かる太極思想 2021年7月13日 先日家族と友人とで八景島シーパラダイスに行ってきた。 自分はペンギンが好きなので、 水族館の一番のお目当てはペンギンだ。 八景島までは、車で家から40分位。 海沿いのドライブは気持ち良かった。 水族館に入ると北極熊が餌の時間で、 肉を大胆に食べていた。 そんなことよりペンギンだ。 いましたいました。 入ってす... Yoshi Wushu Club