Blog 太極拳は一人一流派 - 良き併走者になりたい 2022年5月16日 最近自分の身体の特徴で面白い事が分かった。 私の肋骨は前後にかなり薄い。 横から見ると、とても平ぺったい。 それは以前から分かっていたのだが、 それがどれ位かと言うと、 「女性」で「体重40キロ以下」の人と同等 ということが最近分かった。 ちなみに私は身長173cmで体重が65kgある。 それと、40kg以下の... Yoshi Wushu Club
太極拳 太極拳は万物流転 2021年8月17日 太極論「消長・転化」 太極拳の要点の一つに 止まっているものはない というのがあります。 太極論で云うところの 「消長・転化」 という要素です。 太極論は自然に則った考え方です。 自然界に止まっているものがあるでしょうか? 太陽や地球が止まっている瞬間はあるでしょうか? 春夏秋冬は常に移り変わります。... Yoshi Wushu Club
太極拳 【第4回全日本競技推手選手権大会】 - 結果報告と感想 2020年11月30日 当クラブの入賞者結果報告 2020年11月8日(日)東京で行なわれました、 第4回全日本競技推手選手権大会に当クラブから8人のメンバーが参加して参りました。 まず当クラブの入賞者結果報告から、 ・女子無差別級 第3位 Aさん(匿名) ・男子軽量級 第1位 西尾嘉洋 ・男子無差別級 第2位 西尾嘉洋 という結果でした。... Yoshi Wushu Club
太極拳 全日本競技推手選手権大会に当クラブから8名参加します! 2020年8月17日 去年(2019年)の10月、 台湾高雄で行われた競技推手大会に参加しました。 1回戦のお相手は名門高雄の代表選手である何長明選手。 結果は6−0、6−0のコールド負け。 全く歯が立たず完敗。 ブログ 高雄推手大会の感想 折角台湾まで行った試合で3分足らずで終わってしまって悔しい。。 と普通は思うかもしれないのですが... Yoshi Wushu Club
太極拳 推手は人と人の純粋なコミュニケーション 2020年8月13日 ある生徒さんは、 相手の中心を掴むのが兎に角上手い。 推手という二人で行う練習では、 相手の中心を掴めるか掴めないのかという部分が非常に大きな課題になる。 相手の中心を掴んだ状態にいると、相手との繋がり感、一体感が得られる。 そして触れている部分はわずかでも、相手の全体を把握することができるので、 相手を崩したりと... Yoshi Wushu Club